白馬五竜高山植物園 / 曇雨2020.10.24
10/24(土)に 環境省 COOL CHOICE 運動 の一環として、「プラグインハイブリッド車 展示&試乗会」が行われました。アウディ、BMW、ホンダ、三菱、日産 の各社から合計10台の試乗車が用意され、地元ディーラーのスタッフ同乗のもと約4.4kmのコース(一般道)を無料で試乗できました。
[エスカルプラザ前]
会場には他にボンネットを開けた「Honda e」と、EVから給電して家庭用電源に変換できる「パワームーバー」を装着した2台(写真)が展示されていました。トランク型の装置にはAC100V、1.5kwのコンセントが3つ。その電力を使ってコーヒーメーカーを動かし、100杯分のコーヒーが無料で参加者とスタッフに配られていました。
[エスカルプラザ前]
試乗車の1車種だった「Honda e」では乗った瞬間からワイドビジョンインストルメントパネルに圧倒されました(写真)。エスカルプラザ2階では「COOL CHOICE フォーラム 気候変動と自動車~白馬に雪は降るか」と題して、白馬村村長や白馬高校生によるパネルディスカッションが行われました。
[エスカルプラザ前]
10/23(金)~10/25(日)にはエスカルの2階で「ダイヤモンドリリー展」も開催中。ダイヤモンドリリーは南アフリカ原産のヒガンバナ科の球根植物で、花びらをよく見るとダイヤモンドのようにキラキラしていました。10/23(金)と10/24(土)には横山園芸の横山直樹氏の講演会もありました。
[エスカルプラザ]
[白馬五竜高山植物園 オープン内容]
*営業期間 … 2020/6/13(土)~10/25(日)
*営業時間 … 8:15~16:30
*料金 … 五竜テレキャビン往復 大人2,000円・小人1,000円 → 割引クーポンで大人1,900円・小人950円!
*トレッキングレポート写真元素材をご希望の方へ
*当トレッキングレポートは天候や状況を見つつ週1~2回の更新となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アルプス平 | 天候 | 気温 |
---|---|---|
12時頃 |
![]() ![]() |
+6.0℃ |
営業期間
2020年6月13日~2020年10月25日