REPORTレポート

白馬五竜 レポート

2025.06.30白馬五竜 / 曇晴

全国で35℃以上の猛暑日が100地点、真夏日が618地点といずれも今年最多を記録した6/30(月)は、避暑地・白馬村も暑い日になりました。地蔵ケルンと地蔵沼周辺には一段と花数を増やしたニッコウキスゲが。レポーターは強い陽射しを避けるようにして鮮やかな緑のトンネルを進みました。
[アルプス平自然遊歩道]

「この区間には小さな花が途切れることなく咲いていますね。」とは見返り坂手前でお会いした登山者さん。前回レポ時に咲き始めていたマイヅルソウが群れをなして見応えがありました。登る途中に立ち止まり空を見上げると、風に揺れる若葉が透けてきれいでした。
[小遠見山トレッキングコース・地蔵ケルン~見返り坂]

ロックガーデン上部のあずまや付近には高山植物の女王・コマクサ(写真)が沢山咲いていました。初夏のもう1つの主役、青いケシはまだ蕾。白馬五竜高山植物園のスタッフさんが「ここから1~2週間で開花してくると思います。」とお話くださいました。
[白馬五竜高山植物園]

地蔵ケルン(写真)では「安全祈願祭」が行われていました。「昨年は悪天候でしたが今日は暑いくらいの良い天気になりました。」とは祈願祭にご参加の方。また、お会いしたハイカーさんが「毎年来ていますが、今年は残雪が多いですね。」とお話くださいました。
[アルプス平自然遊歩道・地蔵ケルン]

 
[白馬五竜高山植物園 オープン内容]
*期間 … 2025/6/7(土)~6/15(日)の土日、6/21(土)~10/19(日)
*時間 … 五竜テレキャビン(8:15~ ※7/5~早朝運行あり)
*料金 … 五竜テレキャビン往復 6・9・10月は大人2,600円、中高生2,080円、小学生1,300円割引クーポンで大人2,500円・中高生1,980円・小人1,250円! 7/1~8/31は大人3,000円、中高生2,600円、小学生1,500円割引クーポンで大人2,900円・中高生2,500円・小人1,450円!
(※展望リフトは乗車無料、未就学児については大人1人につき1人無料)
 
レポート写真元素材をご希望の方へ
*今季の五竜レポは週1~2回更新します。
 
 
reported by Snownavi

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アルプス平天候気温
8時半頃 +26.0℃

営業時間

2025年6月7日・8日・14日・15日、
6月21日~10月19日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

白馬五竜観光協会

TEL.0261-75-3131

印刷して使える割引クーポン