
白馬の夏の風物詩と言える 白馬ライオンアドベンチャー の 「熱気球係留体験」。高原らしい、清々しい空気に包まれた八方第6駐車場で、11/3(月)までの日曜祝日の朝6~7時に行われています(※7/20~8/31は毎日、前日までに要予約、最少催行人数20名、雨天と風速3m以上の場合は中止)。幼児やワンちゃんの乗船も可能です。
[白馬ジャンプ競技場横 気球会場]

気球は常に浮こうとするため、バスケットには次の回の人が数人乗り込んでから今回の人が数人降りる形を繰り返して交代します。京都府出身の学生さん(写真右)が乗車後に「上田市の大学に通っています。今日は遊びに来てくれた友達を連れて観光です。熱気球は初めてでしたが、めっちゃ楽しかったです!これから善光寺に行って来ます。」とお話しくださいました。
[白馬ジャンプ競技場横 気球会場]

やがて早朝にかかっていたガスが解けて青空が広がりました。静かに離陸すると、時々頭上にあるバーナーの轟音を聞きながら地上30mのところまで上がります。同乗した東京都からのご家族が「白馬に金曜、土曜と2泊しました。初めての熱気球、楽しかったですよ!これからラフティングも体験して来ます。」とお話しくださいました。
[白馬ジャンプ競技場横 気球会場]

朝7時過ぎに撤収作業が始まると、本日最後に乗船されたご家族連れのお子さんが、空気を抜きながら気球を畳むのを手伝っていました(写真 ※当日の状況により、お子さんが参加できない日もあります)。熱気球体験後は、他のアクティビティを体験するもよし、八方、岩岳、五竜、栂池のゴンドラに乗って山上に行くもよし(※早朝営業あり)、善光寺や黒部ダム、松本城等に向かうもよし。白馬の夏の朝は早いです。
[白馬ジャンプ競技場横 気球会場]
[白馬ライオンアドベンチャー・熱気球係留体験]
*日時 … 2025/4/27(日)~11/3(月)の日曜祝日 ※7/20~8/31は毎日
*場所 … 白馬ジャンプ競技場横(八方第6駐車場)
*開催時間 … 6:00~7:00 ※夏季繁忙期は5:30~7:00
*料金 … 中学生以上2,900円、小学生以下1,900円、2歳以下無料、愛犬500円、貸切15,000円(1~4名)、5/4~5/5・7/19~8/17の土日祝日・8/9~8/17は中学生以上3,100円、小学生以下2,100円、2歳以下無料、愛犬600円、貸切20,000円(1~4名)
*駐車場 … 無料
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi