
夏の山に来て思うこと…「涼しい!でも、日差しがジリジリと暑い」。しかし、岩岳山頂に広がるブナ林の中は心地よい日陰になっています。しかもブナの木は他の落葉広葉樹に比べて保水力が高く蒸散速度が速いため、湿度を高く保ち、気温を下げてくれます。
[白馬岩岳・ねずこの森]

そんなブナと、カエデ(写真)、ミズナラに包まれた ねずこの森 は1周約1.2kmの、アップダウンの少ないトレッキングコースです。名前の由来になったねずこの巨木までは往復500m、約20分。頭上の広葉樹の緑のグラデーションがとてもきれいだったので、レポーターは何度も足を止めて見上げました。
[白馬岩岳・ねずこの森]

神奈川県からのご家族(写真)が「泊まっている コートヤード・バイ・マリオット 白馬 のフロントの方に『Tシャツでも行ける山は?』と尋ねたところ岩岳を勧めてくださいました。明日はジャケットを用意して八方か栂池に行ってみたいと思います。」とお話しくださいました。ご家族のバックの木が「ねずこの巨木」です。
[白馬岩岳・ねずこの森]

西を向いた HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(写真)では、朝方に建物が日陰を作ってくれます。様々な方角の眺めを楽しんだり記念写真を撮ったりした後に、日陰の席で寛ぐ姿が目立ちました。ところで、THE CITY BAKERY では7/1(火)にクッキーシェイク「チョコベリー」と「チョコミント」の2種類が新登場しました(各840円)。
[白馬岩岳・HAKUBA MOUNTAIN HARBOR]
*7/5(土)と7/6(日)は「DOWNHILL SERIES #4 白馬岩岳 MTB PARK」が行われるため、カミカゼダウンヒル中盤から下がクローズとなります。
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2025/4/24(木)~11/16(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,900円、小学生1,600円、ペット800円
*MTB PARK 料金 … 1日券(ゴンドラ、5線サウス含む)大人5,800円、小学生4,000円
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ