
関東甲信の梅雨が明けた7/18(金)直後の3連休は、3日とも晴天に恵まれました。最終日の7/21(月祝)は 白馬岩岳 MTB PARK の全コースが走りやすいドライコンディション。関東、中京、関西の大半の小中学校が夏休みに入ったこともあり、アルプスダウンヒルコース(写真)では親子で走る姿をよく見かけました。
[白馬岩岳 MTB PARK]

マウンテンバイクよりも気軽に乗れる マウンテンカート(写真、1回2,000円)も大人気でした。操作はハンドルで向きを変えるのと、両手でブレーキをかけるだけ。山頂から5線サウスリフト乗り場までの全長1.4kmで、ガタゴトと地面からダイレクトに伝わって来る振動を感じつつ爽やかな高原の空気を満喫できます。
[白馬岩岳・IWATAKE GREEN PARK]

7/18(金)から CHUMS RIDGE に「CHUMS RIDGE プライベートデッキ」(写真手前、予約制、半日4,000円、1日6,000円、1サイト6名まで)がオープンしました。デッキには CHUMS のテント、タープ、テーブル&チェアが用意されます。この占有のスペースを拠点にして、岩岳の様々なアクティビティを満喫してはいかが。
[白馬岩岳・白馬ヒトトキノモリ]

CHAVATY HAKUBA では7/18(金)から 期間限定メニュー を販売中。「サマーリリカル抹茶ソーダ」(写真、680円)…って、どんな味なの?と思いましたが、不思議な味ではありません、美味しいです!甘酸っぱい長野県産のいちご「サマーリリカル」が味のベースとなり、宇治抹茶とレモングラスがほのかに香る爽やかなドリンクでした。他に「巨峰ミントティーソフトクリーム」(680円)と「クマザサスコーン」(400円)もあります。
[白馬岩岳・白馬ヒトトキノモリ]
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2025/4/24(木)~11/16(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,900円、小学生1,600円、ペット800円
*MTB PARK 料金 … 1日券(ゴンドラ、5線サウス含む)大人5,800円、小学生4,000円
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ