REPORTレポート

栂池高原 レポート

2025.07.21栂池自然園 / 曇晴

空も、山も、湿原も、夏色全開の栂池自然園。つがいけロープウェイのスタッフさんが「3連休は一昨日も昨日も今日も好天に恵まれて良かったです。でも午後は落雷確率が高くなっているのでお気を付けて。」とお話しくださいました。早朝に望めた北アルプスは8時頃に雲に隠され、園内では日が差したり陰ったりを繰り返していました。
[浮島湿原]

日陰になる時間がよくあったことで気温上昇が抑えられ、弱く吹く風もあってとても爽やかでした。ワタスゲ湿原と浮島湿原ではワタスゲとニッコウキスゲが見頃、コバイケイソウがピーク過ぎ。7/11(金)の取材時もそうでしたが、湿原の緑が美しくて、ついつい長居したくなりました。
[ワタスゲ湿原]

ミズバショウ湿原ではヒオウギアヤメ(写真)、ミヤマキンポウゲ、カラマツソウが見頃。雪融けの遅い風穴周辺にはキヌガサソウが、楠川周辺にはシナノキンバイとシラネアオイがきれいに咲いていました。ヤセ尾根ではアカバナシモツケソウが咲き始めて、ハクサンオミナエシとオオレイジンソウが見頃でした。
[ミズバショウ湿原]

展望湿原まで登って来られたお2人(写真手前)が「白馬大雪渓を登る登山者が見えますね。白馬三山が見えないのは残念ですが風が本当に気持ちいいです。」とお話しくださいました。この後、9時半頃にファミリーをよく見かけるようになり、園内が全体的に賑わって行きました。
[展望湿原]
 
*栂池ゴンドラの中間駅では7/17(木)~7/23(水)に「DEWALT ミートアップ」が、栂池自然園では7/19(土)~8/31(日)に夏休み恒例の「MIKKETA」が行われます。

 
[栂池自然園 オープン内容]
*期間 … 2025/6/7(土)~10/26(日)、11/1(土)~11/3(月祝)
*時間 … つがいけロープウェイ は7/19~8/17の毎日と9/27~10/13の土日祝が7:00~、8/23~9/23の土日祝と9/22が7:30~
*料金 … つがいけロープウェイ往復+入園料/大人4,000円、小学生2,200円 → 早割券で大人3,500円、小人1,950円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
(※未就学児については同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
 
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*期間 … 6/7(土)~7/13(日)の土日、7/19(土)~8/31(日)の毎日、9/1(月)~10/26(日)の土日祝
*時間 … 10:00~16:00(受付最終15:00) ※12:00~13:00は受付を一時休止
*料金 … トビダス(1回)1,000円 カベダス(1回)600円 アミダス(60分)大人1,600円・小学生1,000円 コギダス(1回)2,000円
 
*今季の栂池レポは週1~2回更新します。
レポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
栂池自然園天候気温
7時半頃 +19.0℃

営業期間

2025年6月7日~10月26日、11月1日~3日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

栂池高原観光協会

TEL.0261-83-2515

白馬つがいけWOW!

TEL.0261-83-2255

お得な早割リフト券