
マウンテン・サイクリング・ツアー のルートは、東館山山頂から東館山・一の瀬ファミリー連絡コースを通り、天狗コース(写真)を下って一の瀬ファミリーゲレンデ、タンネの森オコジョゲレンデを横断し、高天ヶ原マンモスゲレンデに出る約6.2㎞となります。所要時間は約2時間半。起点周辺は標高2,000mともあって空が近く感じられました。
[一の瀬ファミリー・天狗コース]

MTB のダウンヒルと違い当ツアーでは前輪後輪のブレーキを効かせながらスピードをコントロールしてゆっくりと下って行きます。また、衝撃に備えてお尻はサドルから浮かせた状態を保ちます。参加された長野県からの女性(写真右)が「最初はデコボコが怖かったですが、直ぐに慣れました。とても楽しいです!」とお話しくださいました。
[一の瀬ファミリー・天狗コース]

「あそこの岩が大きいからこちらを通って…」とタイヤの軌道を考えて進む難しさが、逆に楽しさでもありました。ガイドの湯本さんが「岩菅山(写真2枚目)を望んだり、沢山咲いているお花を愛でたりと、周りの景色も楽しんでださいね。」とお話しくださいました。
[一の瀬ファミリー・パノラマコース]

ツアー終盤には少し登る区間もありました。ガイドの湯本さん(写真右)が「MTB初心者でも楽しんで頂けます。ザックにおやつと飲み物を入れていらしてください。ご参加をお待ちしています!」とお話しくださいました。ゲレンデを下り終えて東館山ゴンドラ乗り場に向かうアスファルトの道路もスピードを出せて楽しかったです。
[一の瀬ファミリー・正面ゲレンデ]
[志賀高原 オープン内容]
*期間 … 横手山スカイレーターとスカイリフト4/23(水)~10月下旬(※予定、5/30~6/15、6/24、6/25は運休)、渋峠第1ロマンスリフト5/30(土)~11月上旬(※予定、6/16~7/18は運休)、志賀高原ゴールデンライン6/14(土)~11/3(月祝)、前山サマーリフト6/14(土)~10/19(日)の土・日・祝日・予約日に運行、高天ヶ原サマーリフト8/19(土)~8/17(日)
*サマーリフト料金 … 志賀高原ゴールデンライン往復1dayパス/大人3,000円、小人1,800円、高天ヶ原サマーリフト往復/大人1,200円、800円、前山サマーリフト片道/大人600円、小人400円、横手山スカイレーターとスカイリフト往復/大人2,000円、小人1,700円、渋峠ロマンスリフト往復/大人2,000円、小人1,700円
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi