
台風一過の週末の朝は気温が17℃と低くて湿度が少なく、とても爽やかでした。各湿原は8/28(木)の取材時からさらに黄色味を増しています。栂池ロープウェイの第一便と第二便の乗客のほとんどは白馬乗鞍岳方面に向かい、栂池自然園で人が増え始めたのはこのあと10時頃になってからでした。
[栂池自然園・銀命水~モウセン池]

浮島湿原(写真)ではイワショウブ、オヤマリンドウ、ヤチトリカブトといった初秋の花と、クロマメノキ、ナナカマドの実が見られました。イワショウブの花には白色からピンク色や紅色へ変わったものも。弱く吹く北寄りの風により、散策中に少しかいた汗もしばらく止まると引いて行きました。
[栂池自然園・浮島湿原]

ところで、実施中の「栂池自然園 スタンプラリー」について質問にお答えします。ヤマスタ のアプリをダウンロードし栂池自然園のマップを表示して5つあるチェックポイントに向かいます。チェックポイントに着いたら「チェックイン」ボタンを押してスタンプを獲得し、これを繰り返してトロフィーを獲得します。帰りにビレッジつがいけ2階の売店でトロフィーを提示すると達成認定証と缶バッジがもらえます。
[栂池自然園・浮島湿原]

ミズバショウ湿原~ワタスゲ湿原間では、木道沿いにオオバタケシマランの実(写真)が沢山ありました。数が多い上に真っ赤で目立つので、探さずとも見つけられます。付近にあったサンカヨウの丸い実はブルーベリーを思わせる色合いでした。
[栂池自然園・ミズバショウ湿原~ワタスゲ湿原]
[栂池自然園 オープン内容]
*期間 … 2025/6/7(土)~10/26(日)、11/1(土)~11/3(月祝)
*時間 … つがいけロープウェイ は平日が8:00~、8/23~9/23の土日祝と9/22が7:30~、9/27~9/28が7:00~
*料金 … つがいけロープウェイ往復+入園料/大人4,000円、小学生2,200円 → 早割券で大人3,500円、小人1,950円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
(※未就学児については同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*期間 … 6/7(土)~7/13(日)の土日、7/19(土)~8/31(日)の毎日、9/1(月)~10/26(日)の土日祝
*時間 … 10:00~16:00(受付最終15:00) ※12:00~13:00は受付を一時休止
*料金 … トビダス(1回)1,000円 カベダス(1回)600円 アミダス(60分)大人1,600円・小学生1,000円 コギダス(1回)2,000円 バギークルーズ(1回)大人2,000円・4歳~小学生1,500円
*今季の栂池レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi