11/18(火)~11/19(水)の寒気流入時はさほどの積雪になりませんでしたが、菅平高原スノーリゾート には最新の人工造雪機「MND SNOW」があります。昨季と同日=11/22(土)、同積雪量=30cmにて、ステージ3リフト(写真、445m)が動いて裏太郎ァミリーイーストコースがオープン!菅平の冬が始まりました!
[裏太郎ファミリーイースト]
気温+1℃という高めの気温の中、朝方のコース序盤(写真)~中盤は濃いガスに包まれることが多かったです。コース幅が序盤で約10m、中盤で5~8m、終盤で約10mと限られていたこともあり、慎重に滑り始めました。最初はカチッと締まった雪面でしたが、まもなくエッジにより大きめの氷の粒がバラけてソフトな感触に変わりました。
[裏太郎ファミリーイースト]
途中には待避所のようになった非圧雪部分が4か所ありました(写真で言うと手前)。そこでお会いした スマイルスノーボードスクール のインストラクターさんが「今シーズンもよろしくお願いします!12/20(土)に開校します。公式サイトにてレッスンのご予約を受付中です。」とお話しくださいました。
[裏太郎ファミリーイースト]
9時半頃に雲間ができて”菅平ブルー”と呼ばれる澄んだ青空が覗くようになりました。裏ダボスウェーブコースから裏太郎ゲレンデを望むと、シーハイルコースと裏太郎チャレンジコースにもうっすらと雪が。尚、裏太郎ファミリーイースト(写真一番右)に最も近いホテルは写真右下の 菅平サンホテル です。
[裏ダボスウェーブコース]
[11/22(金)の菅平高原]
*滑走可能コース … 裏太郎ファミリーイースト
*リフト運行 … ステージ3(8:30~)
*リフト料金 … 大人・60歳以上4,000円、4歳~小学生2,000円(12/5迄)
*お得!早割リフト券
ダボス・太郎エリア大人1日券 5,900円 → 5,400円!(※販売は11/30迄)
菅平パインビーク電子ファミリーパックA 9,200円 → 8,700円!ほか(※販売は2026/2/28迄)



