REPORTレポート

高峰マウンテンパーク ゲレンデレポート

2025.11.2230cm / 晴

高峰マウンテンパーク のダイビングコースが、予定通りとなる11/22(土)にプレオープン!第2クワッド(463m)運行開始前に SAJナショナルデモンストレーター の 太田好美さん(写真左)、AZプロスノーボーディングスクール の比護真太郎さん(写真中央)、原田純江さん(写真右)の3名によるデモ滑走が披露されました。
[ダイビングコース]

コース幅の約2/3に圧雪が入ったダイビングコースは最大斜度25度、平均斜度22度、滑走距離500mの練習に丁度良い急斜面です。この時期、首都圏から近くて斜度と幅のあるバーンは貴重。初日はよく締まって板が走り、エッジもよく効く絶好のコンディションでした。
[ダイビングコース]

レストランでは昔ながらの洋食をイメージした「高峰洋食」が新たに始まりました。大きなエビフライとハンバーグが乗った「ロコモコプレート」(写真、1,600円)、ケチャップライスにとろとろ卵が美味しい「とろとろ玉子のオムライス」(1,600円)等4品。従来からの人気メニュー「信州味噌ラーメン」(1,400円)についても新たに安養寺味噌をブレンドし、麺もブラッシュアップされていました。
[センターハウス・レストランラクーン]

インフォメーションの隣のショップ(写真)にはウェア、ヘルメット、ゴーグル、キャップ、グローブなどに加え、子供向けの雪遊び道具やスノーブーツもありました。また、忘れがちな小物をまとめたお得な「小物3点セット」(キャップ+ゴーグル+グローブで4,400円)も。帰りがけに愛知県からの4名様が「当初は岐阜県のスキー場に行く予定でしたが、高峰に初めてやって来ました。メチャクチャ滑りやすいですね!」とお話くださいました。
[センターハウス・ショップ]

  
[11/22(土)の 高峰]
*滑走可能コース … ダイビングコース
*リフト運行 … 第2クワッド(8:30~)
*リフト料金 … 12/15(日)までのオープニング1日券 大人4,000円、小学生2,400円、中高生・60歳以上3,500円、未就学児 大人の同伴で無料

*お得!早割リフト券(※販売は9/1~11/30)
大人1日券 4,800円 → 3,800円!
  
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
積雪天候気温
30cm (+0cm) -0.0℃

営業期間

2025年11月22日~2026年4月19日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ