REPORTレポート

白馬岩岳 レポート

2025.10.17白馬岩岳 / 晴

山頂の標高が1,289mの岩岳は、これから11月上旬にかけてが紅葉シーズンです。紅葉の帯が日に日に山を下っているのが9/25(木)取材時の2枚目の写真と比べるとよく分かります。10/19(日)の夜から西高東低の気圧配置となって冷え込みが増す予報が出ているので、近々後立山連峰に初雪があるかもしれません(三段紅葉を望めるかも!)。
[HAKUBA MOUNTAIN HARBOR]

5線サウス沿いでは黄色味を帯びたブナやミズナラの森の中に、先行して色づくモミジとヤマウルシ、ナナカマドの赤が映えていました。ねずこの森はまだ「色付き始め」。この様子だと例年並みの10月下旬~11月上旬に紅葉の見頃を迎えそうです。
[5線サウス]

愛知県からのご夫婦が小さなケージから連れ出したのはコノハズクのくるみちゃん(写真)。「いつも見てます。10年前にお迎えしてから、旅行に出かける時はいつも一緒です。白馬もお気に入りでよく来ています。」とお話しくださいました。尚、ペットの入場料(※ゴンドラ往復代、5線サウス往復代込)は種類を問わず1頭800円です。
[IWATAKE GREEN PARK]

昨日の日中に強く降った雨により、10時頃の 白馬ヒトトキノモリ前の芝生(写真)は広範囲がまだ濡れていました。チャバティ白馬 では11/9(日)までの期間限定で「マロンアールグレイソフトクリーム」(680円)と「和栗とオレンジのティーラテ」(980円)を販売しています。
[白馬ヒトトキノモリ]

    
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2025/4/24(木)~11/16(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,900円、小学生1,600円、ペット800円
MTB PARK 料金 … 1日券(ゴンドラ、5線サウス含む)大人5,800円、小学生4,000円
 
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
レポート写真元素材をご希望の方へ

reported by Snownavi

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
岩岳山頂天候気温
8時半頃 +13.0℃

営業期間

2025年4月24日~11月16日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

白馬岩岳 MTB PARK

TEL.0261-72-2474

白馬岩岳観光協会

TEL.0261-72-2780