澄み切った青空と爽やかな空気、”秋晴れ”と呼ぶにふさわしい晴天に恵まれました。旧ゴンドラの工事の関係でスタート部分が少々変わっていますが、白馬岩岳 MTB PARK は好コンディションでオープン中! アルプス(全長6.9km)、カミカゼ(全長3.7km)両ダウンヒルコースを走る姿が数多く見られました。
[白馬岩岳 MTB PARK]
「今日はオフですが、天気が良いので走りたくなりました。」とは 白馬岩岳 MTB PARK のスタッフさん(写真)。ヒトトキダウンヒル(写真、全長1.4km)では紅葉風景を望みながらのライディングが楽しいです。周囲は10/19(日)からの今秋一番の寒気の南下により色づきが急に進んだ印象でした。
[白馬岩岳 MTB PARK]
サウスゲレンデはマウンテンカートでも回せます(※MTBのヒトトキダウンヒルとは違うルートです)。兵庫県からのお2人(写真)が「昨日、初めて唐松岳に登って来ました。マウンテンカートはめちゃめちゃ楽しいですね!今日はこれから 白馬ジャイアントスウィング も試したいと思います。」とお話しくださいました。
[IWATAKE GREEN PARK]
ヒトトキダウンヒルとマウンテンカートのゴールである 白馬ヒトトキノモリ(写真)も色づき始めていました。尚、岩岳山頂付近の色づきは3~4分といったところ。風がほぼなく、日差しが強かったことで寒さはさほど感じませんでしたが、フリースやダウンジャケット等の防寒着姿が圧倒的に多かったです。
[白馬ヒトトキノモリ]
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2025/4/24(木)~11/16(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,900円、小学生1,600円、ペット800円
*MTB PARK 料金 … 1日券(ゴンドラ、5線サウス含む)大人5,800円、小学生4,000円
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ











