ゴンドラ山頂駅に降り立つと、独立峰・岩茸山(標高1,289m)の山頂ならではの開放感と澄み切った空気に包まれました。2日連続の秋晴れに。朝日を浴びたブナの木の紅葉と北アルプスがとてもきれいだったので、しばらく足を止めて眺めました。
[IWATAKE GREEN PARK]
平日ながら本格的な紅葉シーズンに入ったこともあって早朝から来場者が多く、HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(写真)はすぐに一杯になりました。日陰になる西向きのデッキには9時頃でも霜が。スリップしないように注意しつつ眼前に聳える山に夢中になる姿が印象に残りました。
[HAKUBA MOUNTAIN HARBOR]
東京都からのご家族(写真)が「友達に岩岳が凄く良かったと教えてもらって、初めてやって来ました。今晩は ホテルグリーンプラザ白馬 に泊まり、明日も白馬の秋を満喫します!」とお話くださいました。山頂のブナ林の黄葉は見頃となり、ここから少し標高を下げるねずこの森は「色づき半ば」といった様子でした。
[IWATAKE GREEN PARK]
山頂のブナ林の入口には落ち葉を使ってハートマークと「IWATAKE」の文字が描かれています。愛知県からの男性(写真左)が「鹿児島県から遠距離恋愛中の彼女が遊びに来てくれました。三段紅葉にはまだ早かったですが、天気も景色も素晴らしくて大満足です!」とお話くださいました。
[IWATAKE GREEN PARK]
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2025/4/24(木)~11/16(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,900円、小学生1,600円、ペット800円
*MTB PARK 料金 … 1日券(ゴンドラ、5線サウス含む)大人5,800円、小学生4,000円
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ











