NEWS & TOPICSニュース&トピックス

2026冬編 11/1(土)開始

信州の山の紅葉が標高1,300~1,500mにまで下りて来ました。Snownavi では10/24(金)で「2025秋編」を終えて11/1(土)から「2026冬編」を始めます!滑りながらの取材=ゲレンデレポートを 軽井沢プリンスホテルスキー場 からスタートすると共に、「白馬」「北信&妙高」「湯沢」「東信&群馬」「中央道」の5エリアについて、約半年に渡る雪の物語を紡いでいきたいと思います。
 
Snownavi 2025冬編
[期間] 2025/11/1(土)~2026/4/12(日)
 
*2025-26冬は新たに 石打丸山スキー場上越国際スキー場岩原スキー場神立スノーリゾート湯沢中里スノーリゾートNASPA草津温泉スキー場パルコール嬬恋リゾート湯の丸スキー場戸隠スキー場 のゲレンデレポート も行います! ※関連記事

*八方、五竜47を週5回以上、コルチナ、ハクノリ、栂池、岩岳、さのさか を週3~4回ペースで、野沢、志賀、赤倉温泉、斑尾、鹿島槍 を週1~2回ペースで、赤倉観光、池の平、黒姫、高峰、ニンジャ、菅平、野麦峠、爺ガ岳 を月1~2回ペースで更新する予定です。また、杉ノ原、北志賀、高峰、車山、ロイヒ、御嶽もシーズンに2回以上更新します。
26冬編(2025/11/1~2026/4/12)25秋編(2025/9/1~10/24)25夏編(2025/6/1~8/31)25春編(2025/4/15~5/31)25冬編(2024/11/1~2025/4/13)24秋編(2024/9/1~10/20)24夏編(2024/6/1~8/31)24春編(2024/4/18~5/31)

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー