-
2602.2021
NEWS2021.02.26
NEWS
週末開催のイベント
2/16(火)に長野県の感染警戒レベルが「1(=注意報解除)」に下がった以降、にわかにイベントが増えています。今週末2/27(土)・2/28(日)に HAKUBA VALLEY で開催されるイベントは以下の通り。
[2/27(土)~2/28(日)開催のイベント]
X-Festa 2021 シリーズ 3rd … 栂池(※参加受付終了)
Ski Shop Vail 2022 NEW MODEL 試乗会 … 栂池・雪の広場前 1,000円
スラロームキャンプ&草大会1st … Hakuba47(※参加受付終了)
MOSS SNOWBOARD 試乗会 … Hakuba47・ゴンドラ山麓駅 無料
[2/27(土)開催のイベント]
大くじ引き大会 … Hakuba47・チケットセンター前 無料(先着100名)
[2/28(日)開催のイベント]
ファーストトラック体験 … コルチナ・池の田ゲレンデ 無料
OUTFLOWsnowboards 21-22モデル試乗会 … 岩岳・ゴンドラ山麓駅 無料
キッズ雪上かけっこ教室 … 八方・名木山スノーランド 子供500円
週末キッズイベント … 五竜・エスカルプラザ 無料
サンライズ営業 … さのさか・第2Q、第3Q 早朝券2,000円他 -
2402.2021
NEWS2021.02.24
NEWS
コルチナ ファーストトラック体験
2/28(日)、3/7(日)、3/14(日)にコルチナでは「ファーストトラック体験」を開催します。通常より15分早く動き始める第2クワッドに乗車して、誰も滑っていない池の田ゲレンデにファーストトラックが描けます。
ファーストトラック体験
[開催日] 2020/2/28(日)、3/7(日)、3/14(日)8:15 第2クワッド乗場集合
[参加資格] ホテルグリーンプラザ白馬 宿泊者限定10名
[参加費] 無料 ※ホテルフロントにて要事前予約 -
2302.2021
NEWS2021.02.23
NEWS
栂池ロープウェイ早春運行
3/5(金)から栂池ロープウェイの早春運行が始まります。栂池自然園の雪原散策や、天狗原(※要ハイクアップ)からスキー場ボトムにかけての約14kmのロングラン等が楽しめます。
栂池ロープウェイ早春運行
[運行日] 2021/3/5(金)~3/28(日)の金土日、4/3(土)~4/25(日)の土日、4/29(木祝)~5/5(水祝)の毎日
[時間] 3月 8:30~15:00(下り最終)、4~5月 8:30~15:30(下り最終)
[料金] 片道大人760円・こども380円、往復大人1,390円・こども700円※山岳の気象状況により運行を休止する場合があります。
※スキー場のリフト券ではロープウェイに乗車できません。
※乗車には登山届の提出が必要です。
※自然保護にご協力ください。 -
2202.2021
NEWS2021.02.22
NEWS
積雪量 ランキング(2/22)
2/22(月)現在の、全国のスキー場の積雪量ランキング(TOP15)。先週の平日の大雪で急増→週末の暖かさで急減。
1位(→) ロッテアライ(新潟県) ◎524cm
2位(→) 湯殿山(山形県) ◎460cm
2位(↑) 関温泉(新潟県) ◎460cm4位(↓) 白山セイモア(石川県) ◎455cm
5位(→) ニセコ ヒラフ(北海道) ◎450cm
6位(↓) 夏油高原(岩手県) ◎425cm
7位(↓) キューピットバレイ(新潟県) ◎410cm
8位(↓) 白山一里野(石川県) ◎390cm
9位(↓) シャルマン火打(新潟県) ◎370cm
9位(↑) キロロ(北海道) ◎370cm11位 八甲田 ◎360cm、12位 白馬五竜&Hakuba47 ◎350cm、12位 スキージャム勝山 ◎350cm、12位 GALA湯沢 ◎350cm、15位 湯沢高原 ◎340cm、15位 白鳥高原 ◎340cm
*リフト本数1基以下のロコスキー場を除く。
-
2002.2021
NEWS2021.02.20
NEWS
リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン!
2/23(火)まで、白馬村では「泊まって滑ろう!リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン!」の申込を受付中。対象宿泊施設に泊まって使える白馬村5スキー場のリフト1日券を抽選で10,000名にプレゼント!
泊まって滑ろう!リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン!
[申込期間] 2021/2/18(木)~2/23(火)
[利用期間] 2021/3/1(月)~5/5(水祝) ※スキー場により終了日が異なります
[対象スキー場] 白馬さのさか、白馬五竜&Hakuba47、白馬八方尾根、白馬岩岳
[当選発表] 2月下旬、当選はがきの発送をもって発表
また、大町市では中断していた「大町市冬季☆満喫宿泊キャンペーン」が2/15(月)に再開しました。
大町市冬季☆満喫宿泊キャンペーン
[対象者] 大町市内のキャンペーン登録宿泊施設に宿泊する全国の旅行者
[対象期間] 2020/12/1(火)チェックイン~2021/2/28(日)チェックイン
[定員] 申込先着 宿泊13,500名、日帰り宴会2,750名
[対象施設] 登録宿泊施設(PDF)、クーポン対象施設(PDF) -
1902.2021
NEWS2021.02.19
NEWS
さのさかで大会目白押し
白馬さのさかでは2/20(土)~2/23(火祝)に3つの大会が行われます。
長野県フリースタイルスキー選手権大会モーグル競技 … 2/20(土)
HAKUBA CARVING MATSURI 2021 … 2/21(日)
2021 ブルーリゾート白馬さのさかモーグル大会 第1戦・第2戦 … 2/22(月)~2/23(火祝)
※HAKUBA CARVING MATSURI 2021 では「MAPLUS(マプラス)」ワックス体験サービスを同時開催。 -
1802.2021
NEWS2021.02.18
NEWS
2/21(日)スキーこどもの日
毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」。HAKUBA VALLEY のコルチナを除く全スキー場で実施され、小学生のリフト乗車が無料になります!
*五竜・エスカルプラザでは「週末キッズ・ファミリーイベント」を2/20(土)と2/21(日)に開催。
*Hakuba47では「47宝探し大会」を同日開催。
*HAKUBA VALLEY では未就学児はシーズン中いつでもリフト無料。
※ハクノリで2/20(土)、3/20(土)に開催予定だった「キッズイベント」は新型コロナ感染拡大防止のため中止となりました。 -
1702.2021
NEWS2021.02.17
NEWS
Redbull Snow Charge 2021
2/21(日)に栂池で「Redbull Snow Charge」開催。板を履かない状態でスタートエリアに待機した参加者が、スタートの合図と共に数十メートル先にランダムに並べられた板めがけてダッシュ!自分の板を探し出して履いたら誰よりも早くゴールを目指す、度胸と運が試されるダウンヒルレースです。
Redbull Snow Charge 2021(栂池大会)
[開催日] 2021/2/21(日)
[場所] 栂池高原スキー場
[スケジュール] 5:30 ゴンドラ乗車、7:15 スノーボード部門(男女)スタート、7:30 スキー部門(男女)スタート、7:45 表彰式
※本大会の受付は終了しました。 -
1602.2021
NEWS2021.02.16
NEWS
全国学生岩岳スキー大会開催決定!
2/15(火)に全国学生岩岳スキー大会実行委員会が同大会の開催決定を発表しました!尚、今大会は大学の枠を外した「オープン(個人)参加」のみとなります。尚、村長杯争奪スキー大会(男女)兼アルペン男子予選会は中止となりました。
第48回全国学生岩岳スキー大会
[期間] 「基礎スキーの部」が2021/2/22(月)~2/26(金)、「アルペン競技の部」が3/7(日)~3/13(土)
[会場] 白馬岩岳スノーフィールド -
1502.2021
NEWS2021.02.15
NEWS
積雪量 ランキング(2/15)
2/15(月)現在の、全国のスキー場の積雪量ランキング(TOP15)。週末の3月下旬~4月上旬並みの暖かさで全国的に積雪量が減少。
1位(→) ロッテアライ(新潟県) ◎489cm
2位(→) 湯殿山(山形県) ◎460cm
3位(↑) 白山セイモア(石川県) ◎415cm4位(↓) 夏油高原(岩手県) ◎410cm
5位(↑) ニセコ ヒラフ(北海道) ◎405cm
6位(↓) キューピットバレイ(新潟県) ◎380cm
6位(↑) 白山一里野(石川県) ◎380cm
8位(→) シャルマン火打(新潟県) ◎350cm
9位(↑) スキージャム勝山(福井県) ◎350cm
10位(↑) GALA湯沢(新潟県) ◎350cm11位 かぐら ○330cm、12位 湯沢高原 ○320cm、13位 赤倉温泉 ◎320cm、14位 赤倉観光リゾート ◎310cm、15位 白鳥高原 ◎300cm、15位 松之山温泉 ◎300cm、15位 キロロ △300cm
*関温泉(新潟県、460cm)と八甲田(青森県、340cm)、天神平(群馬県、300cm)は本日運休。
*リフト本数1基以下のロコスキー場を除く。 -
1402.2021
NEWS2021.02.14
NEWS
長野県 新型コロナウィルス感染警戒レベル「2」に引き下げ
2/12(金)に長野県全域の新型コロナ感染症の感染警戒レベルが「2(=感染に注意が必要な状態)」に引き下げられました。落ち着きつつある状況を踏まえ、2/19(金)~3/31(水)に「県民支えあい家族宿泊割」第2弾が実施されます。
「県民支えあい家族宿泊割」第2弾
[対象期間] 2021/2/19(金)~2021/3/31(水)宿泊分
[対象者] 長野県在住者かつ同居の家族 ※1名から利用可能
[宿泊割引額] 宿泊代金(税込)5,000~9,999円 → 3,000円割引、10,000円以上 → 5,000円割引
[対象施設] 2/15(月)17時公開予定
*新型コロナウイルス感染状況や Go To トラベル事業の再開等によっては新規の予約を停止する場合があります。
*(追記)2/16(火)に感染警戒レベルが「1(=注意報解除)」に。 -
1302.2021
NEWS2021.02.13
NEWS
第51回 白馬八方尾根火祭り
今季の八方火祭りは2/19(金)~2/21(日)に分散して開催されます。たいまつ滑走とおんべ点火はオンライン配信で、打上花火は宿泊施設や屋外の広い場所からの鑑賞に。また、期間中の場内レストランやキッズパーク、八方の湯等では火祭りに因んだイベントが実施されます。
第51回 白馬八方尾根火祭り
[期間] 2021/2/19(金)~2/21(日)
[時間] 2/19(金)19:30~ たいまつ滑走・おんべ点火セレモニー、2/20(土)20:00~ 打上花火
[場所] 白馬八方尾根スキー場内レストラン・キッズパーク、八方の湯等