REPORTレポート

白馬八方尾根 ゲレンデレポート

2025.05.05190cm / 曇晴

2024-25冬の最後のゲレンデレポートは5/5(月祝)の八方です。今朝はスキー場上部の強風によりゴンドラの動き出しが8時35分、アルペンクワッドより上部のリフトの動き出しが10時になりました。土の範囲が日に日に広がるパノラマコースの終盤(写真)ではスキーヤーズレフトに雪が寄せられて幅3~5mのルートが確保されていました。
[パノラマコース]

大阪府からのお父さん(写真一番左)が「いつも見てます!以前撮ってもらった写真が八方の公式サイトに掲載されました、ありがとうございました!今シーズンも沢山滑れました。」とお話しくださいました。また、同じ時にお声掛けくださった長野県信濃町からのお2人(写真右のお2人)が「私達も、いつも見てます!朝方の風が収まりリフトが動いて良かったです。白馬も野沢も地元の黒姫も雪が多くて良いシーズンでした!」とお話しくださいました。
[黒菱ゲレンデ]

「いつも見てます!今シーズンは娘(写真一番左)の付添いで八方には70日通いました。あと、下の子が HAPPOジュニアテクニカルチーム に入って今日もレッスンを受けています。」とは愛知県からのお父さん(写真一番右)。お嬢さんが「私はそのチームのOGで、彼女(写真中央)はその時からの友達です。」とお話しくださいました。
[リーゼングラートコース]

ソデグロ(写真)や黒菱など大きなコブが出来たコースには、HAPPOジュニアテクニカルチームのメンバーが果敢に入っていました。尚、今朝はどのコースも緩んだ層が厚いザラメコンディション。予定されていた全リフトが動き始めた後も強めの南風のお陰で暑くなりすぎず快適に過ごせました。
[兎平ゲレンデ]

 
*今季もゲレンデレポートをご覧いただき誠にありがとうございました。また来シーズン、お会いしましょう!
 
[5/5(月祝)の 白馬八方尾根]
*滑走可能コース … リーゼングラート、兎平、黒菱、裏黒、パノラマ
*運行リフト … ゴンドラ(8:35~)、アルペンクワッド、兎平ペア、パノラマペア、国際第3ペア、黒菱第2クワッド、黒菱第3ペア、グラートクワッド
*料金 … 3/10~春割 1日券 大人5,500円、6~17歳2,500円、65歳以上4,950円
 
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
カービングスキー・スノーボード レンタル1日セット3,000円、ウェア2,500円!
カービングスキー・スノーボード ハイパフォーマンスモデルレンタルを店頭表示価格より500円OFF!
キッズ スキー・スノーボード レンタル1日セット2,500円、ウェア1,500円!
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ

reported by Snownavi

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
積雪天候気温
上)190cm (+0cm) +5.0℃
下)--cm (+--cm) --℃

営業期間

2024年11月30日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

八方尾根開発

TEL.0261-72-2715

白馬観光開発

TEL.0261-72-3280