
お盆は終わりましたが八方は変わらず盛況で、朝7時半のゴンドラ山麓駅のチケットカウンターと改札口には長い列ができていました。8時頃の木道コース(写真)は、日差しが強かったものの気温が約20℃と低く、常に吹き上げて来る風もあったため、暑さをほとんど感じずに登ることが出来ました。
[八方尾根自然研究路・木道コース]

上空を西から東へと流れる雲により、日が照ったり陰ったりを繰り返すようになりました。日差しが遮られると一層涼しくなり、周囲からは「別世界だね!」「少し寒いかも…」といった声が。雪融けの遅かった木道コース終盤(写真)沿いにはミヤマアズマギク、キンコウカ、タテヤマウツボグサ、ヨツバシオガマがまだ沢山咲いていました。
[八方尾根自然研究路・木道コース]

最後まで雪が残っていた八方池の東側でチングルマの白い花が見られた一方で、八方池の西側では初秋の花、オヤマリンドウが咲き始めていました。畔で小休止を取ったあと唐松岳方面に登って行く人が多かったです。さざ波立った八方池の水面がモザイク模様のように周囲の景色を映し込んでいました。
[八方尾根自然研究路・八方池]

今夏から ペットのゴンドラ乗車が解禁 となりました。うさぎ平のオープンテラスで愛犬のコハクちゃん、ロコちゃんと寛ぐ愛知県からのご家族(写真)が「この子達を飼うようになって遊びに行く先が『愛犬優先』になりました。白馬にはペットと一緒に遊べるところが沢山あるので毎年来ています。今日は平川で水遊びしてから八方にやって来ました。山上は涼しくて過ごしやすいですね!」とお話しくださいました。
[うさぎ平]
[白馬八方尾根 オープン内容]
*期間 … 2025/5/31(土)~6/1(日)、6/7(土)~11/3(月祝)
*時間 … 八方アルペンライン は8/18~22が7:30~、8/23~24が7:00~、8/25以降の平日が8:00~、黒菱ライン は8/18~22が7:45~、8/23~8/31の土日が4:30~、8/25以降の平日が8:15~
*料金 … 八方アルペンライン往復/大人3,400円・小学生2,200円 →早割券で大人3,000円、小人1,850円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)、黒菱ライン往復/大人2,300円・小学生1,400円(※未就学児については、両ラインとも同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
*今季の八方レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi