
今年の7月下旬にうさぎ平テラスの カフェテリア Yeti(写真)のカウンターとカーペットがリニューアルされました!(写真)また、Yeti のメニューに「信州野菜と旨塩焼きダレポーク丼(1,700円)」と「ワタリガニとえびのトマトクリームパスタ野菜添え(3,000円)」が新たに加わりました。
[うさぎ平テラス・カフェテリア Yeti]

今朝は西高東低の気圧配置のもと8時半の黒菱平で気温+18℃と涼しかったです。長い距離を登ったり、初めての登山ルートにチャレンジするなら、冷涼で天気が読みやすい9月~10月上旬が断然おすすめ。このあと尾根道ルート(写真)を登って行くも汗をあまりかかず、体力もほとんど消耗せず、第2ケルンが近く感じました。
[八方尾根自然研究路・尾根道ルート]

第2ケルン~八方ケルン間の草地が黄色味を帯び始めていました(写真)。南斜面を湧き上がってきた雲が日差しを遮ぎると、さらに涼しく快適に。八方尾根自然研究路と尾根道ルートではタムラソウやハクサンシャジン、ウメバチソウ、ミヤマアキノキリンソウ、オヤマソバが数多く咲いていました。
[八方尾根自然研究・第2ケルン~八方ケルン]

茨城県からのご家族(写真)が「白馬ハイランドホテル に泊まって白馬を満喫しています!昨日に登る予定でしたが、天気が不安定だったので今日にしました。夏休みのいい思い出ができました!」とお話しくださいました。平日ながらファミリーや学生さんグループ、トレッキングツアー等で八方池周辺は大賑わいでした。
[八方尾根自然研究路・八方池]
[白馬八方尾根 オープン内容]
*期間 … 2025/5/31(土)~6/1(日)、6/7(土)~11/3(月祝)
*時間 … 八方アルペンライン は平日が8:00~、9/13~9/21の土日が6:30~、9/15と9/22~9/23が7:00~、9/27~10/5の土日が7:30~、黒菱ライン は平日が8:15~、8/30~8/31が4:30~、9/5~10/19の土日祝と9/22は5:00~
*料金 … 八方アルペンライン往復/大人3,400円・小学生2,200円 →早割券で大人3,000円、小人1,850円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)、黒菱ライン往復/大人2,300円・小学生1,400円(※未就学児については、両ラインとも同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
*今季の八方レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi