REPORTレポート

白馬八方尾根 レポート

2025.09.04八方尾根 / 晴曇

気象庁が、夏(6~8月)の日本の平均気温が平年を2.36℃上回り、1898年の統計開始以降で最高になったと発表しました。それもあってか、涼しい八方の今夏8月末までの来場者数は昨夏を上回って推移しています。早朝にどんぐりパノラマ展望台から白馬村を見下ろすと、田んぼが黄金色に染まり始めたのがよく分かりました(写真)。
[どんぐりパノラマ展望台]

ちなみに、9/20(土)と9/21(日)には写真1枚目の右奥に見える白馬ジャンプ競技場と、八方のうさぎ平、スノーピークランドステーション白馬の3ヶ所で「HAKUBA Mountain Festival 2025」が開催されます。大阪府と京都府からのお2人(写真)が「ガスがかかって何だか幻想的です。このあと雨予報が出ていますよね。なので早めに行動したいと思います。」とお話しくださいました。
[尾根道ルート]

こう配の急な尾根道ルートの序盤から緩やかな木道コース(写真)へ。ガスに包まれた山上はとても涼しくて、登りやすい木道コースともあり快適に標高を稼げました。この写真の先にある大きなテーブルでは朝食を摂るハイカーの姿が見られました。
[八方尾根自然研究路・木道コース]

八方池が近づくほどに涼しさ増していきました。「ガスの中だから涼しくて登りやすいね。」とは、朝方によくお会いするハイカーさん。八方池で「わぁ、やっぱり真っ白で何も見えないや。」「私は心の中で白馬三山を見る!」といった声が聞こえる中、レポーターは秋の空気と一緒に朝食をいただきました。
[八方尾根自然研究路・八方ケルン~第3ケルン]

  
[白馬八方尾根 オープン内容]
*期間 … 2025/5/31(土)~6/1(日)、6/7(土)~11/3(月祝)
*時間 … 八方アルペンライン は平日が8:00~、9/13~9/21の土日が6:30~、9/15と9/22~9/23が7:00~、9/27~10/5の土日が7:30~、黒菱ライン は平日が8:15~、9/6~10/19の土日祝と9/22は5:00~
*料金 … 八方アルペンライン往復/大人3,400円・小学生2,200円 →早割券で大人3,000円、小人1,850円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)、黒菱ライン往復/大人2,300円・小学生1,400円(※未就学児については、両ラインとも同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
 
*今季の八方レポは週1~2回更新します。
レポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
黒菱平天候気温
8時半頃 +19.0℃

営業期間

2025年5月31日~6月1日、6月7日~11月3日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

白馬観光開発

TEL.0261-72-3280

八方尾根観光協会

TEL.0261-85-2870

お得な早割リフト券