
湿原だけではありません、ヤセ尾根(写真)も湿原と湿原を結ぶルートも、今時期は花や草木が生き生きとして本当にきれいです。今朝は浮島湿原の奥から日陰の多い東側ルートを通ってヤセ尾根下部へ。途中、足元ではゴゼンタチバナとマイヅルソウが見頃を迎えていました。
[ヤセ尾根]

「わぁ、いい風が吹いて来て涼しいですね!この黄色いプチプチとした可愛い花は何という花ですか?」とは同ルートを通って来たハイカーさん(ハクサンオミナエシですよ、とドヤ顔で答えたレポーター)。ヤセ尾根の南斜面(写真1枚目)にはハクサンオミナエシ(写真)、アカバナシモツケソウ、オオバギボウシ、オオレイジンソウ、クガイソウ、ホツツジがきれいに咲いていました。
[ヤセ尾根]

雪融けが遅かった楠川~浮島湿原間の一部と風穴付近にはキヌガサソウの群生(写真)が。ワタスゲ湿原(写真4枚目)と浮島湿原では引き続きニッコウキスゲとワタスゲが見頃でした。他にもイブキトラノオ、カラマツソウ、クルマユリ、ミヤマキンポウゲが見頃を迎えていました。
[楠川~浮島湿原]

ワタスゲ湿原でお会いした山梨県からの男性が「初めて栂池自然園にやって来ました。沢山の花が咲いていて本当にきれいですね。次回は白馬大池に行ってみようと思います。」とお話しくださいました。弱い南風に乗って流れ込んだガスに包まれると一気に涼しくなり、下界の暑さを忘れました。
[ワタスゲ湿原]
*栂池自然園では7/19(土)~8/31(日)に夏休み恒例の「MIKKETA」が行われます。
[栂池自然園 オープン内容]
*期間 … 2025/6/7(土)~10/26(日)、11/1(土)~11/3(月祝)
*時間 … つがいけロープウェイ は7/19~8/17の毎日と9/27~10/13の土日祝が7:00~、8/23~9/23の土日祝と9/22が7:30~
*料金 … つがいけロープウェイ往復+入園料/大人4,000円、小学生2,200円 → 早割券で大人3,500円、小人1,950円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
(※未就学児については同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*期間 … 6/7(土)~7/13(日)の土日、7/19(土)~8/31(日)の毎日、9/1(月)~10/26(日)の土日祝
*時間 … 10:00~16:00(受付最終15:00) ※12:00~13:00は受付を一時休止
*料金 … トビダス(1回)1,000円 カベダス(1回)600円 アミダス(60分)大人1,600円・小学生1,000円 コギダス(1回)2,000円
*今季の栂池レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi