REPORTレポート

野沢温泉 ゲレンデレポート

2025.11.2650cm / 雪雨

気象庁が10月の 1か月予報3か月予報 で「11月は全国的に気温が平年より高い」と発表しましたが、信州の11月は平年より低い気温で推移しました。そして、野沢温泉スキー場 では何より11/19(水)の大雪が大きかった!上ノ平で約60㎝、やまびこで70~80cmもの積雪となり、予定通りとなる11/29(土)オープンが確定したのでした。
[小毛無ゲレンデ・Aコース]

麓で降っていた冷たい雨が、長坂ゴンドラ乗車中に雪へと変わり、上ノ平ゲレンデでは湿った雪が降っていました。昨季のオープン日に雪が薄かった やまびこゲレンデ・Dコース の下部(写真)にも土やブッシュ等は見当たらず。天然雪と人工雪でバーンがしっかりと作られていることが分かりました。
[やまびこゲレンデ・Dコース]

やまびこゲレンデには昨晩から今朝にかけての湿った新雪が1~2cm。11/29(土)のオープンが確定している圧雪のやまびこDコースの真ん中で積雪を測ると約30cmでした(写真)。このあとコース脇の非圧雪部分で積雪を測ると50cm以上ありました。
[やまびこゲレンデ・Dコース]

小毛無ゲレンデ(写真1枚目)と上ノ平ゲレンデ(写真)にも、全面ではないですが圧雪が入った跡がありました。こちらの圧雪部分の積雪は約20cm。「11/28(金)の雪予報が当たって、もう少し積もって欲しいです。」とはスキー場のスタッフさん。滑走可能コース拡大への期待が高まります。
[上ノ平ゲレンデ]

  
野沢温泉スキー場 の2025-26冬営業は2025年11月29日~2026年5月6日
*11/29(土)~12/19(金)は「初滑り期間」。1日券は大人5,400円、こども(中学生以下)3,300円、シニア(60歳以上)4,300円となります。
  
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ

reported by Snownavi

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
積雪天候気温
上)50cm (+2cm) +2.0℃
下)--cm (+--cm) +7.0℃

営業期間

2025年11月29日~2026年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

野沢温泉スキー場

TEL.0269-85-3166