
日本有数の紅葉の名所、栂池自然園 が例年よりも少し遅れて「色づき4~5分」となり、本格的な紅葉シーズンに入りました。今晩から10/1(水)にかけて出ている雨~曇りの天気予報を考慮すると、ピークは10/10(金)前後と予想します。今朝は風がほぼなかったですが、ジャケットやフリースが必須の寒さでした。
[栂池自然園・ミズバショウ湿原]

記念写真を撮られていた愛知県と松本市からのお2人(写真)が「紅葉のきれいなところをウェブや雑誌で探していたら、栂池自然園に行きつきました。」とお話しくださいました。ワタスゲ湿原の東側ルートは、今も入口(写真)までは入れます。ビジターセンターによると、木道の改良工事は10/3(金)までには終わらせたい、とのことです。
[栂池自然園・ワタスゲ湿原]

道中ではご覧のように水滴をまとった葉が沢山見られました。きれいな紅葉に仕上がる条件は「昼夜の寒暖差」「十分な日照時間」「適度な水分」。赤や黄に色づく葉はまだ一部ですが、若くて小さなカエデ(写真)を発見して、これからの紅葉の展開に期待が膨らみました。
[栂池自然園・ミズバショウ湿原]

浮島湿原では周回コースを散策しながら紅葉の様子を楽しみました。最初に展望湿原を目指してモウセン池方面に登って行く人が多かったせいか、朝方のここはとても静か。来週にかけて北アルプスの東斜面が色づいて来ると全体が錦色に変わります。
[栂池自然園・浮島湿原]
[栂池自然園 オープン内容]
*期間 … 2025/6/7(土)~10/26(日)、11/1(土)~11/3(月祝)
*時間 … つがいけロープウェイ は平日が8:00~、9/27~10/13の土日祝が7:00~
*料金 … つがいけロープウェイ往復+入園料/大人4,000円、小学生2,200円 → 早割券で大人3,500円、小人1,950円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
(※未就学児については同伴の大人1人につき1人無料、2人目から小学生料金)
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*期間 … 6/7(土)~7/13(日)の土日、7/19(土)~8/31(日)の毎日、9/1(月)~10/26(日)の土日祝
*時間 … 10:00~16:00(受付最終15:00) ※12:00~13:00は受付を一時休止
*料金 … トビダス(1回)1,000円 カベダス(1回)600円 アミダス(60分)大人1,600円・小学生1,000円 コギダス(1回)2,000円 バギークルーズ(1回)大人2,000円・4歳~小学生1,500円
*今季の栂池レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi