REPORTレポート

立山黒部 レポート

2025.10.10タンボ平 / 晴

胸がすくような壮大な紅葉風景。9/27(土)頃からの室堂平(標高2,450m)の紅葉が少し色褪せて、代わりに標高を少し下げたタンボ平(写真、標高1,700~2,000m)でピークを迎えました。大観峰のスタッフさんが「ここと弥陀ヶ原(同1,930m)は10/3(金)頃から見頃になりましたよ。」と教えてくださいました。
[立山ロープウェイ]

今年の信州の山上の紅葉は仕上がりが良くて 立山黒部アルペンルート も例外ではなく、非常に見応えがあります。黒部平パノラマテラス から見上げたり、黒部平園地 から真っ赤なナナカマド越しに望んだり、立山ロープウェイ乗車中に見下ろしたり、大観峰から眺めたり(写真)と、様々な角度から錦色に染まるタンボ平を楽しみました。
[大観峰]

大観峰雲上テラス からは切り立った岩稜を彩る紅葉を間近に見ることができました(写真)。尚、今朝の気温は黒部平と大観峰で10℃と低かったですが、穏やかな晴天に恵まれたこともあり、重ね着で防寒すれば過ごしやすく感じる天気でした。
[大観峰]

記念写真を撮られていた兵庫県からのお2人(写真)が「立山に来たのは初めてです。昨日は雄山に登って来ました。天気が良くて山頂からの景色がヤバかったです!」とお話しくださいました。「色づきはじめ」の黒部ダム(標高1,470m)のレストハウス1階の案内所のスタッフさんが「天気によりますが、黒部ダムの紅葉はあと2週間くらいで見頃になると思います。」とお話しくださいました。
[黒部平]

 
黒部ダムの観光放水は10/15(水)までです。
 
[黒部ダム]
*場所 … 長野県大町市、富山県立山町
*営業期間 … 2025年4月15日(火)~11月30日(日)
*料金 … 電気バス(扇沢~黒部ダム)往復大人3,200円、小学生1,600円
*駐車場 … 扇沢駅:乗用車1,000円/日(無料駐車場有)
 
[立山黒部アルペンルート]
*場所 … 長野県大町市、富山県立山町
*営業期間 … 2025年4月15日(火)~11月30日(日)
*扇沢駅側の駐車場 … 乗用車1,000円/12時間(※無料駐車場も有)
*扇沢から室堂までの交通費 … 往復大人12,300円、子供6,150円
 
レポート写真元素材をご希望の方へ 
 
 reported by Snownavi

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
黒部平天候気温
7時半頃 +10.7℃

営業期間

2025年4月15日~11月30日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

黒部ダム

TEL.0261-22-0804