REPORTレポート

白馬 その他 レポート

2025.07.17白馬の体験チケット / 曇晴

夏の白馬で涼みませんか。空や山上に行く(=標高を上げる)もよし、川や湖で遊ぶ(=冷たい雪融け水に触れる)もよし、木陰で遊ぶ(=ツリーアドベンチャーを体験する)もよし。朝6~7時に空へと向かう 白馬ライオンアドベンチャー熱気球係留体験(写真)では誰もが気軽に高原の清々しい空気と景色を満喫できます!(※2025/7/6撮影)
[白馬ジャンプ競技場横 気球会場]

北アルプスの雪融け水が流れ出した清流、姫川には真夏でもヒンヤリとした冷たさがあります。家族や仲間と一緒に 白馬EXアドベンチャー白馬姫川ラフティング で川を下れば、絆が一層深まることでしょう。大出公園では水しぶきの音と共にテンションの高い声が聞こえて来ました(※2025/7/16撮影)。
[大出公園]

日差しは暑くとも木陰に入るととても涼しいのが夏の白馬。そして木陰で遊ぶならツリーアドベンチャー!今年から スパイシー の運営となった岩岳の大駐車場横にある 空中アスレチック は全国のツリーアドベンチャーの先駆け的な存在です。高所ならではの恐怖感も涼しさに一役買ってくれるかも(※2025/7/4撮影)。
[白馬岩岳]

空調の効いた 白馬フィールドスポーツジム で涼みながら体を動かすのも1つです。アスリートの人口比率が高い白馬ともあって世界トップクラスのトレーニングマシンが揃っています!ちなみに、熱気球係留体験、白馬姫川ラフティング、白馬フィールドスポーツジムの各チケットも「ふるさと納税」の返礼品になっています。空中アスレチックは「ふるさと納税払い チョイスPay」をご利用ください。
[白馬フィールドスポーツジム]

 
*ふるさと納税で返礼品として体験チケットを受け取りたい場合、お申込みは「ふるさとチョイス」からどうぞ。
ふるさと納税は、生まれたふるさとや応援したい自治体に寄付ができる制度です。寄付することで、寄付額の約3割を返礼品としてもらえるだけでなく、2,000円を超える部分について住民税の減額(=控除)や所得税の払い戻し(=還付)を受けられます。例えば50,000円のふるさと納税を行うと、翌年の住民税と所得税から48,000円の減額を受けられ、15,000円の返礼品がもらえるので、実質13,000円のプラスになります。
*ふるさと納税レポートシリーズ2025(※最新のものから) → 白馬の体験チケット白馬のヒルクライム白馬の山白馬のお米 4塩の道祭り

レポート写真元素材をご希望の方へ
 
reported by Snownavi

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
白馬村天候気温
9時頃 +24.0℃

営業時間

熱気球係留体験

2025年4月27日(日)~11月3日(月)
6~7時 MAP

姫川ラフティング

2025年4月~10月
AM便 9:30~、PM便 13:30~
ラフティング お盆期間
A便 8:30~、B便 11:30~、C便 14:30~ MAP

空中アスレチック

2025年4月26日(土)~10月31日(金)
MAP

白馬フィールドスポーツジム

火曜~金曜 10:00~22:00
土曜・日曜 10:00~21:00
定休日:月曜  MAP

お問い合わせ

白馬村観光局

TEL.0261-85-4210

株式会社スパイシー

TEL.070-2274-9213

印刷して使える割引クーポン